エサレン(R)ボディワーク
エサレン(R)ボディワークはアメリカ・カリフォルニア州の太平洋を望むエサレン研究所で生まれた、こころと身体をつなぐオイルを使った全身トリートメントです。 *************** 海の波を連想させるようなゆったりしたリズムとロングストロークが大きな特徴で、決まった形・順序にそって行うのではなく、プラクティショナー(施術者)とクライアントが共に創り出すエナジーによって、セッションが完成されます。 その日のこころと身体の状態・呼吸に導かれながら、ありのままの自分と向き合うことで深いリラクゼーションがもたらされ、内側に眠っている自らを癒す力を呼び起こしていきます。 エサレン(R)ボディワーク 70分/11000円 90分/13000円 120分/16000円 (フットバス、カウンセリング等の時間も含めプラス40分位をご予定下さい) ▲
by kunone
| 2013-06-14 07:47
| エサレンRボディワーク
|
Comments(0)
今日のセッションモデルはDavid
やっと.... やっと、なんにも考えず ただ感じるままに、自然にカラダが動き セッションを愉しめた! It's wonderful time. ![]() esalen(R)bodywork 約1ヶ月間の BaliでのエサレンRボディワーク認定コースの 濃厚なトレーニング。 ![]() 自己と向き合い、気づき、受け入れ そして 相手とのコネクト。 呼吸を感じ 皮膚を感じ カラダを感じ ハートを感じる 逆かな〜〜〜 ハートを感じ その感覚を拡げ繋がる! giverとreceiverの間の空気が交わり 二人で創るダンスを踊る。 ![]() バリから帰りちょうど1ヶ月。 気候の変化とマッサージ環境の違いに カラダと気持ちがついて行けず ずっと不調だった。 クレ二オのセッションでは、 自分の中にクライアントを感じることが出来るのに.. エサレンの練習セションで、オイルを持つと カラダ中が思考に支配されてしまう。 自分の立ってる場所が分からなくなり 相手との距離、空間が見えなくなっていた。 こんな時 もがいても仕方ない。 ジャッジせず ただ、自分を見つめるのみ。 触れることが怖くても、 逃げ出さず 続けることで見えてくるものがある。 そして 手の感覚が 呼吸が変わってくる... セッション後のフィードバックで 多くの言葉にすくわれた。 感謝の言葉がうまく見つからない... ありがとう! ![]() それから... ついこの間 私の中で、小さな音をたてて何かが弾けた。 そして 目の前に見えている景色が変わった。 景色の何が? 色が? 音が? 匂い? 濃度? 光...??? わからない... そして 1ヶ月のスランプから抜け出した! ![]() Davidとは2週間前に続き2度目のセッション。 同じボディワーカーの彼とは 40cm近い身長差も気にならず、 とても愉しくダンスを踊る! 同業ならではの 適切で深〜いフィードバックもありがたい。 だから... これからも日々精進。 まずは、 英語で提出のセッションレポートに そろそろ取りかからなければ.... あ〜 修行の日々はどこまでも続く! 合掌. ▲
by kunone
| 2012-12-21 17:29
| エサレンRボディワーク
|
Comments(0)
ダンスとヨガと、マッサージ三昧の日々。
気が付けば、あっという間に一ヶ月! 昨夜は深夜までビーチでパーティ。 あれこれとコースのお世話をしてくれた、娘のようなヤスミンに抱えられ、夜の海にドッポン(⌒-⌒; ) あ〜 最高に気持ち良かった(*^^*) バリ滞在中、毎日ブログUPするつもりだったのに… 思っていたより、かなり濃厚スケジュールで( ̄◇ ̄;) 叶わず… 今日はこれからウブドに移動。 夏真っ盛りのミンピから、冬の日本に帰るリハビリも兼ね、山の中のお宿で、一人のんびり二泊して来ます(*^^*) ここでの経験を、 これからの日々の暮らしの中に活かしてゆきたい。 日常こそが一番の学びの場! これから楽しみ〜(^^) 感謝して… 日々精進! 合掌. ▲
by kunone
| 2012-11-16 07:40
| エサレンRボディワーク
|
Comments(0)
|
カテゴリ
全体今月のお知らせ Awakening touch 講座 クレニオセイクラル エサレンRボディワーク セッション フィードバック カラダの可能性 胎内回帰 コイン占い/易経 子供セッション 思うこと... ワークショップ 日々の徒然 天使の舞 宮島 蔵宿いろは 空のオト ベビーマッサージ Yogaイベント 七合食=半断食 空の音あれこれ クリスタルヒーリング ロルフィング チベット体操 クレニアル整顔 からだと心の声を聴く スタイリスト 未分類 以前の記事
2019年 12月2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 07月 more... 外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||